コンテンツへスキップ

導入事例

ネイルグッズ卸事業

卸売業、店舗販売、通販・倉庫業務を一元管理し、業務の合理化を実現

卸売業、店舗販売、通品業務、倉庫業務のすべてを一元管理と業務の合理化を実現!統合システムにより、会員増加と受注量増加にも現行 スタッフで対処でき、人件費減とタイムリーな販促で売上UPに成功!

問題・課題

売上拡大に伴い複数システムが、操作や連携に手間、非効率

  • 売上急成長をやり遂げたため、システムが複数導入され、その管理が徹底できていない
  • 複数システムが構築されたため、データ連携が必要となり、そのデータ加工等に手間がかかる

データ連携により、二重作業、レイアウトの違いによる作業増

  • 部署間、システム間でのデータ連携をする際に、各システムで異なるデータ形式、レイアウトのため、一度データ加工の手間が発生する
  • 同じデータを複のシステムに登録するなど、二重作業が発生する

自社内でのサーバ管理によるリスク高

  • システムが分断されていたため、各営業部で工場、倉庫在庫が把握できていなかった
  • 営業段階での各種問題が発生していた

解決・改善

POS・通販システムを一元化した基幹システムの構築

  • 店舗、卸、通販の各業務を統合した基幹システムの導入により、データ加工等の無駄な作業の削減
  • 基幹システムにより業務ルールなどの徹底が図れらた
  • 業界特有の使用にも対応した基幹システムにより、システム改修などのコスト軽減の実現

統合データベースの採用によりマスタデータの統一

  • データベースの統合により、各データが統一されたため、システム間でに連携が必要なくなり、業務効のUP、作業コストの軽減が実現
  • 重登録などの無駄な作業が軽減されたため、主要業務への注力が可能、コストの軽減を実現

在庫データの一元管理

  • 弊社データセンターを利用したクラウド型システムの採用により、サーバなどのハードウェアの自社管理工数の削減と、管理コストの軽減、管理リスクの排除に成功